壁にぶつかっている受験生へ

勉強が苦手で苦しい時期もあって大学生になった自分の経験が多くの受験生の役に立ってほしい。

朝起きて勉強してみると。

気温もさらに低くなり、冬を感じる日々ですね。

受験生は体調を崩さないことも課題の一つなので大変ですよね。

勉強お疲れ様です。

 

今日は自分が昨年の9月頃からやっていた“朝活”?笑 “朝勉”?笑 について書きたいと思います。

自分は予備校まで毎朝一時間くらいかけて通っていたのですが、都心であったため通勤・通学ラッシュに重なっていたんですよね…。自分はストレスが溜まっているサラリーマンと一緒の電車に乗っていると、自分までストレスが溜まりそうで嫌だったので、朝一時間くらい家を早く出てすいてる電車に乗り、予備校の近くのカフェで一時間、授業の予習をやったり、問題をやったりしていました。

これが思っていた以上に良かったんです!

 

まず、朝すいている電車に乗ることができるため、電車の中で単語帳を開くことはもちろん、テキストやプリントを開いて復習をすることもできました。こういったスキマ時間を活用することはとても役に立ったので良かったです。

そして、カフェに入り朝日を浴び、コーヒーを飲み、勉強を始める。

毎朝、朝日を浴びることってすごく大切だと思います。日の光を浴びることで幸せホルモン?のセロトニンが分泌され、いい気分で一日がスタートできるからです。

これっていいと思いませんか?混雑した電車に乗って、そのまま予備校に向かい一限目の授業を受けるのとだと、全然違うと思います。

また、朝のカフェは昼以降のカフェと違って、めちゃくちゃ勉強しやすい環境です。昼以降だと、ママ友やカップル、おしゃべり好きな大学生などが多くにぎやかですが、朝のカフェには仕事ができそうなビジネスマンや勉強をしている人など雰囲気がとてもいいです。その中で勉強するのでモチベーションも上がります。

 

もちろん高校生やお金がなくてカフェなんかに毎日行けないよっていう人もいると思います。ですがお金をかけなくてもいくらでも工夫することはできます。朝早く起きて家で勉強をしてから学校に行ったり、予備校が開館する時間に行き教室で授業が始まる一時間くらい前から勉強するなど。

 

他の受験生よりひとつ上をいく方法として、朝早く起きて勉強をすることもオススメです。ですが、冬になり日の出が遅く朝起きるのがつらいかと思いますが、就寝時間を早めたりして朝起きれるようにまずは頑張ってみてください。